2008年8月8日金曜日

ファンタジーアースANNEX

さて、ミンゴスちゃんとえりりんちゃんの新番組が始まるようです。

http://go-live.jp/annexlive/

http://annexlive.spaces.live.com/default.aspx

で、2番目のリンク(ブログの方)を見ていただけるとわかるのですが、

「ちぃカム」なるもので延長戦が見れるようですね。

(従来のNetChatNightの「Gカム」に当たるようです)

ただ、参加条件がちょっと面倒で、

Windows Live Messengerをインストールして、

Messenger上のフレンドを誘って一緒に見る形にしないといけないようです。

ソロ参加のファン受難の時代と言ったところでしょう。


そこで、ま○こ公開派の代表として私は、むしろこれをファンの間に潜む

サイレント・マジョリティーとしてのま○こ公開派が広く連合するチャンスと考え、

メッセ用のアドレスを公開してフレを募集することとしました!

ここを見てくださっている諸君は全員、ま○こ公開への潜在的な願望を秘めているわけですから、

この機会にぜひ登録をお願いします!

mancostars@jqmail.jp
mancostars@hotmail.co.jp

上の方のアドレスが以前NetChatNight時代に使っていたアドレスです。

ただ、このアドレスはGからアクセス拒否されているのです。

NetChatNightにとある投稿をした次の回から、ずっとアク禁食らってるんですよorz

なのでオレのMessenger上ではいまだに「時給は1250円 G」でオフラインになってます。

投稿したコーナーはミンゴスちゃんに名前だけは呼んでもらったんだけどね…

なぜかアク禁…なにこのダブルバインドなメッセージは? ツンデレってやつか?

Gさん、何とかなりませんかねぇ?

というわけなので、まず上のアカでやってみて、

もし不都合があるようなら下の方に変えるかもしれません。

みんな登録してね!

そして共に中の人のま○こ公開を成し遂げようではないか!

2008年8月6日水曜日

PSP購入!


いつ中の人のま○こが公開されても万全に応えられるよう、

PSPを購入しました!


さあ、これを使って各キャラと中の人のま○こを見尽くすぞーっ!!!

2008年8月3日日曜日

徹夜しながら

とある作業をしてて、徹夜しながらmy songとinfernoをエンドレスで聴いてたんですよ。

う~ん、infernoってのは不思議な曲だわ…
妙に失恋したときのような感情を揺さぶられたりとか。

最初はま○こ公開から最も遠い歌のような気がしてたんだが、
実はま○こ公開に最も近い歌のような気もしてきた。
先にじっくり聴いとけばよかったぜ。
どこかで戦略を間違えたか?

まぁ、どっちにしろあの場でま○こ公開は無理だったような気もするから、
いまさら気にしても仕方ないがなwww

徹夜でハイだかローだかになった時に考えることは大抵ロクでもないから寝るべ。
おやすみなさい。

2008年8月1日金曜日

我が妄想~アイドルマスターSPはこうならない~

さて、ライブも終了し、何だか一休みモードですね。

次の話題としては、8月終わりのアニメロライブ、
そして先日発表された9/28のR4U公演ですかね。

思うんですがね。
アイマス関係のイベントはどうしてこう、月末、というか第4日曜日ばかりなんですかね?
いや、オレ的に必ず他の外しにくい用事とバッティングするんですよ!
で、そのたびにいろんな人に頭下げて日程を調整してもらうんですよorz

いつも月末にあるのは、ま○こ公開のために中の人の生理を避けるためと
本気で勘繰ってたりするんですが、その割にはこれまで実際に
ま○こが公開されたことはなさそうですし…
やっぱりオレのような不埒な考えを持った分子を排除するためなんでしょうか?

ということで、アニメロのチケは確保しましたが、9/28はそもそも予定がどうだか?
まぁ、あの公録はまともにやってもどうせチケットが取れないんですがね。
まぁ、これについてはチケットが取れて、かつ予定が開いたら初めてま○こ公開に向けて
積極的に動くことにしましょうかね…

アニメロはパシフィコ以上にま○こ公開は厳しいよなあ、常識的に考えて。
誰か他の出演者でま○こ公開する人がいればいいんだがなあ…
ミンゴスちゃんから役を奪った平○綾との間でグラビア競争激化、
ま○こ公開対決に発展、なんてことにならないかねえ?

んなこと言っている間にも重大ニュースですよ。
何と真の中の人が結婚!…ですか…

おめでとうございます(棒)

んー、今まで暗黙のうちに中の人全員そろってのま○こ公開を想定していたからなあ…
やはりパシフィコでの敗北は返す返すもほろ苦かったなあ…


何つーか、そんなこんなで、私は正直現実逃避モードなのです。
やっぱり人間目標を持って生きることが大事だよねえ…(ま○こ公開のな!)
でも、この数日某巨大掲示板に携帯からアクセス規制がかかってやがるんですよ。
これもまた現実逃避に拍車をかけているわけで。

そんなわけで、今日はずっとPSP版アイマスの妄想ばっかりしてたわけです!
(ふぅ…ようやく本題にたどり着いたw)
そんなわけで今日はこれについて書くことにしましょう!



(本当は以下、「続きを読む」にしたいんだけど、このブログはそういうのが出来ないっぽいんだな)



いやね、まず何がポイントかって、961プロダクションですよ!
黒いって、いったい何が黒いのか?
社長の色は黒いけど、高木社長も黒いわけですからこれは関係ありません。
ってことは、まず事務所の性質が黒い、こう考えるのが自然でしょう。

では、肝心のアイドルはどうなのか?
外見が黒い? いやそんなことはない。
ま○こが黒い? そうかもしれない。是非見てみたい。
腹黒い? あるかもしれない。でも、心の底から腹黒かったら常識的に考えて
      新キャラとしてやっていけるわけがないでしょう。
というわけで、黒いとしても恐らくま○こまで、腹黒さはあっても多少でしょう。

結局一番黒いのはプロダクションの企業体質。

と、ここまで考えたときに浮かんだのが以下のオープニングです。
すでにキャラがわかっている美希のいる、「ミッシングムーン」で説明しましょう。


甘い言葉に乗せられて961プロに移籍した美希。
しかしそこは裏の闇の社会とのつながりを持つ悪徳黒事務所であった!
さらに勢力を広げようと企む961プロから、Pたちのもとに衝撃のビデオテープが届く!

開脚台に縛られてま○こ公開寸前の美希に、黒井社長のどす黒いち○こが近づく!
黒井「弟くんの不始末をどうやって落とし前つけていただきましょうか? やはりこのお体で」
美希「いやなの!放してなの!こんな大きいの入るわけないの!黒くてキモいの!」
黒井「765プロさんからお預かりした美希ちゃんがこんな失礼なことを!
   どう落とし前を付けていただけるのか? どなたかもう一人寄こしていただかないと、
   美希ちゃんがどうなっても知りませんよ!」
美希「やめてなの!」
(プツッ!)

あずさ「あら、まぁ、どうしましょう!」
千早「なんて卑劣な!許せない、くっ!」
律子「汚いわね。でもきっとまだ美希は無事よ!私たちを引き抜く駆け引きに違いないわね!」

ということで、Pである私たちはこの3人を、
1. 主にプロデュースするアイドル
2. サポート要員
3. 仕方なく961プロに放出するスパイ要員
に振り分けます。

ゲームの目的は、
1. 961プロを倒すこと
2. 美希を無事に救出すること
この2つです。

で、後は普通に育成、オデなど行うわけですが、一部のオデは961プロとの対決になります。
しかし765プロは961プロに人質を取られているわけですから、
ただ勝てばいいというものではありません。
たとえば、
・ 美希が落ちるとAVに売られてしまうので、美希と1,2フィニッシュしなければいけないオデ
・ 美希が佐野美心に負けるとAVに売られてしまうので、美希を先着させなければいけないオデ
・ 4人のアイドルのうち765方の二人を同時に操って戦うコンビ打ち対決
などさまざまな条件をクリアせねばなりません。

そしてこれらを経て最終的に目的が達成されたとき、好感度が高いのは
プロデュースしているアイドルか、それとも美希か、これによってエンディングが変わります!
果たしてどちらかのま○こが見れるのか否か、はたまた3Pなのか、4Pなのか?
感動の結末やいかに?

そしてその結末はさらに中に人へと…と言おうと思ったけど、
中の人は結婚しちゃったからなぁ…諸行無常だよなぁ…


4キャラソロで、オデをゲームの中心にするなら、
☆割れをきちんと読むのを中心にした課題が必要かなぁ…
それとやっぱり麻雀みたいに2対2のコンビ打ち対決(ソロ同士なのでダブアピで可能)を
見たいよなあ…上手くやれば脱衣もからめられそうだし。
と考えたらこんな感じになりました。

完全にゲーム寄りの話になっちゃったけど、中の人のま○こ公開の方針を一旦見直す時期に
来ているのは明らかなので、まぁたまにはこんなのもいいでしょう。

今回はこんなところで。

2008年7月28日月曜日

3rd ANNIVERSARY LIVE感想戦(2)~PSP版についての妄想

(1)から続く



というわけで、残念ながらま○こ公開案はまたしても日の目を見ることはありませんでしたorz



さて、今回なされた重大な発表に、PSP版の詳細があります。

詳しくはどこかに書かれてるでしょうからここでは書きませんが、

要約すると以下のようなことです。



1. 美希がライバルプロ961プロに移籍

2. 961プロにはかつて構想段階で消えたとされた幻のアイドル「ひびき」「たかね」が登場



そしてこの3人の中の人がいきなり現れて、新曲「オーバーマスター」を歌いました。



正直青天の霹靂で、あまりの唐突さに状況を理解するだけで精一杯、

歌については「上手いな」とは思いましたが、歌詞までよく聴いていませんでした。



話がそれますが、私は結構しつこく以下のようなアイマス改良案を

言い続けていたんですよねぇ…



こんなやつです。



----------------------------------------------------------

A.まずは脱衣アイマス化

1.ボムを打ったら脱衣で枕アピール

2.勝ったら負かしたユニットの状態を見ることが出来る

ボムを打つたびに脱衣して行って、3ボムを打つと当然全裸になる。

つまり3ボム打った時点で枕営業で審査員に挿入されたということ。

そして、3ボム打った敵を負かせば、敵のま○こ画像を見ることができる!



B.新エンディングの創設

プロデュース期間中に一度でも3ボムを使えば、その時点でアイドルが 処女を失うことを意味する。

エンディングの時点で処女であるか否かで、エンディングの種類が変わる。

同じトゥルーエンドでも、たとえばダンス審査員のち○ぽで ガバガバにされてるかどうかで

エンディングの価値が変わるのは当然。



C.最上級プロデューサーランクの創設

処女トゥルーエンドを含んだより厳しい条件による最上級ランク、 「バージンマスター」の新設。



D.シークレットイベントの開催

Pランク「バージンマスター」取得者のみを対象として、

中の人のま○こ公開アリのシークレットイベントが開催される。

----------------------------------------------------------



これ、元々はアケからやってたPとしてアケを栄えさせるために、

プレイにインセンティブが必要と考えて、たまたま声優の枕営業疑惑が

しきりに言われていた頃にタイムリーに思いついたんですよ。



ライバル登場と聞いたときにまずはじめに思ったのは、

はっきりとしたライバルキャラを設定することによってこの案にむしろ

近づくことになったんじゃないか、ということなんですね。



しかも、



「欠点もそれぞれ持っているが長い間の愛着がある従来キャラ」

vs

「エキゾチックとも言える破格の魅力で他を圧倒するキャラ(美希含む)」



という対比がちょうど、



「バージンを守らせたまま結婚したい俺の嫁」

vs

「とりあえず勝って脱がせてま○こを見せたい女」



っていう対比にぴったり当てはまるので、

これは脱衣アイマス化の布石なのかと思ってしまいました。



でもねえ、何かしっくりこないんですよねえ。

何がって、「バージンを守らせたまま結婚したい俺の嫁」の部分が。



恋愛に疎いキモヲタの妄想なのでスルーしてもらって構いませんが、

「好きになる」ってのは、「ま○こを公開させたい」っていう攻撃的な感情と、

「愛でる」ような愛護的な感情と含んだアンビバレントなものなのではないかと?



敵キャラをはっきり設定してしまうことによって、従来のキャラははっきりと味方側になる。

そうすると、従来のキャラに対しては「ま○こを公開させたい」という

攻撃的な感情がわきにくくなるんじゃないかと思うんですね。



そうすると、何だか中の人のま○こ公開への勢いも削ぎかねないような、

そんな懸念が頭をよぎってしまいました。





まあ、恐らくここに書いたことすべてオレの妄想で終わる可能性が最も高いですがねwww





そんなこんなで、



1. 祭りの後の寂寥感

2. ま○こ公開なしの敗北感

3. 新情報への戸惑い



って感じで、ライブ自体はすごく良かったんですが、

何だか残念というかちょっぴりおセンチな(←キモ!)気分になって帰ってきました。



そんなわけで、おやすみなさい。

2008年7月27日日曜日

3rd ANNIVERSARY LIVE感想戦(1)(分析編)

3rd ANNIVERSARY LIVE行って来ました!

たっぷり3時間でしたが、本当にあっという間に終わってしまったなという感じです。

確かにライブ自体のクオリティーは高かったですよ!

でも、残念ながら中の人のま○こは公開されませんでした。



恐らくいろんな人がいろんなレポや感想を書くでしょうから、

細かい内容については書きません。

大雑把にしか覚えてないですし。



ここは中の人のま○こ公開について書くブログなのですから、

ま○こが見れなかったことに関する感想、反省を書くべきでしょう。



まず、コスチュームについて。

基本的に2種類です。

ダンス衣装系とボーカル衣装系。

どっちも結構スカートが短いので、前列の方は中身が見えたかもしれません。

でも、それはほんの一部のラッキーな場合ですから、公開と言うには程遠いでしょう。



今回の大きなポイントは私の考えでは3つ。

1. テンポが速くgdgd感がなかった

2. ま○こコールが十分出来なかった

3. いっしょやIt's Showがなかった



1.は今回曲数が多いこともあるのか、今までになく付け入る隙がありませんでした。

2.はアンコールの時にま○この大合唱になればと思ったのですが、

やはり「ま○コール」あたりまでは行ってもそこから「ま○こ」への壁は

思いのほか高かったですね。

自分自身羞恥心を捨て切れなかったことも反省点でしょう。

3.は、かなり意外でした。正直It's Showはま○こ公開ソングと思っていただけに、

かなり外された感があります。

アンコール前までになかったので、これがアンコール曲だと思ったんですよね。

でもそのままナシで終わり。

これは多分

a. 盛り上げにくいので時間の関係もあって外した

b. (2)で述べるPSP版の内容にそぐわなくなった

ってあたりの理由なんでしょうか?



そんなこんなで、かなり期待感をもって望んだ今回のライブでしたが、

少なくともま○こ公開に関しては敗北に終わりました。

ちゃんちゃん♪



(2)に続く

2008年7月19日土曜日

ミンゴスちゃんの絵

さて、前回記事の舞台挨拶について、一部の方から、
ミンゴスちゃんの様子を絵にしてほしいという熱烈な要望がありました。

そこで絵の苦手な私もこれはいい機会だと奮発して、
学生時代以来ほとんど触れたことのない色鉛筆や、
シャーペン、消しゴムなどを購入し、
十分な条件を整えようと努力したわけです。









しかし私とて人間、日々いろいろやらねばならないことがあります。
たとえばミンゴスちゃんにいかにま○こ公開させるか考える、妄想する、抜く、などです。
これらに忙殺されるうち、どうしても苦手なお絵かきは後回しになっていきました。




しかし、いつまで頭の中で思案していても仕方がありません。
しかも、某所では子供が書いた千早の絵をミンゴスちゃんに贈る案が大好評、
プチ感動物語に仕立て上げられる始末です。
これは自分もミンゴスちゃんを描かないわけにはいかない、
せき立てられるように、遅ればせながら筆を執ることとなりました。




左は色鉛筆、右は100円ショップの10色ボールペンで書きました。


こらそこ! 笑うな!


つーか、結構時間もたってるし、服とか正直よく覚えてないんだよなぁ。
それに、スキャナで読み込むと、ボカして描いたつもりの線がはっきり出るんだよなぁ。
やっぱオレは絵心はないわorz

こんな絵をライブの時に差し入れても、ま○こは公開されそうにないなぁ…

ちなみに書くの遅れましたが、パシフィコはAブロックでした。
まぁ、3階席まで先行で埋まっているんだし、贅沢は言えないよな…
これでも今までのライブと比べたら格段に良席でしょう。

でもなー、ま○こが見えるかどうかは微妙だよな。

ま、7/27はサイリウムと双眼鏡とロケット風船は一応持っていきますよ。
使うかどうかは展開次第だがな!